■宇都宮LRT 19駅の「へえー」 ⑩清陵高校前
LRTの開業から2年。利用者数は想定を上回り好調です。宇都宮にこの春赴任したばかりの記者が、活気づく19の停留場周辺を歩き、「へぇー」と感じた話を全19回でご紹介します。
しばらく専用軌道を走ってきた次世代型路面電車(LRT)のライトラインは、停留場「清陵高校前」で再び道路に復帰し、キヤノンやカルビーなどの大きな工場が立地する宇都宮清原工業団地に入る。停留場周辺には作新学院大学のほか、2027年度から全日制を廃止して単位制の定時制・通信制高校「フレックスハイスクール」に再編される栃木県立宇都宮清陵高校などがある。
6月下旬の早朝、たまたま通りかかった停留場近くの「むーちゃんラーメン」に、人がどんどん吸い込まれていくのを見かけた。「こんな朝早くから、ラーメン?」。東京でも朝営業のラーメン屋が増えていると耳にしたことはある。宇都宮にも波が来ているのだろうか。
■工場夜勤明け「ラーメン食い…